Bloggerにてブログを始めます


ブログを始めました。なぜやろうと思ったのか、人生最初の投稿でまとめてみます。
  • ブログをやろうと思ったわけ
  • このブログのスタイル
  • Bloggerを選びました
  • 将来の話

・ブログをやろうと思ったわけ

 1.備忘録とアウトプット
 これが全てです。大学生で(一般的な学生の意味で)遊ばずにプログラミング学習、アプリ・サービス開発などをやって 大きく言うなら学生起業まで。そうしたクリエイティブな技術的な活動をしていくと考えています、備忘録を残こすことが大切だと思ったから。備忘録を取らなければ成功だけが唯一解になってしまい、失敗、過程で起きる論理や思考などを楽しめないでしょう。また、将来のことを考えたらアウトプットが必須であると気づいたからです。

 大学生でプログラミングやってアイディア出して物作って金稼いで。これがずっとやりたかったんだぁ 備忘録とそのアウトプットがその大きな力になってくれるとありがたい。

 2.なぜブログ?
  実はブログに至ったのには経緯があって、最初自分のホームページを考えていました。(理想は自作PCで、自分でサーバ立てて、linuxOSで…)しかし、それをやるにはまず、お金がかかります。アルバイトしてない僕には無理だ。そして時間と知識がかかる。大した技術的な活動が出来ないくせにそのアウトプットのために手間がかかるのは本末転倒です。ですから初めはアウトプットが簡易的なものにしようと決めました。
 1で書いたことをやるならTwitterでは無理です。あれはあくまで拡散するための道具です。しかも、Twitterに対して疑問を持つようになったし(SNSへの考えについては後日まとめたい)

 3.どうせブログやるなら
 Twitterでやってることをブログに移そうということになりました。

・このブログのスタイル

 1.日常生活のこと(映画の感想、書評など)を日記みたいに。
   まあ”ブログ”ですからその通りですね。
   海外留学や旅行も行くでしょうからその記録も残そうかな
   Twitterをこっちに置き換えたということです。
 2.自分の考え方を言語化して残します。
 3.PC関係の話 普段使っているアプリやサービス、ガジェットなど
 について書こうかな 自作PCもやりますし
 4.技術的な活動記録 上記に書いてあるとおりです。”技術的な”と濁
 していますがそれに満たないことがほとんどでしょう。初めは特に。

 2が増えることは避けたい。大人になっちゃうから
 3が増えるということはお金が減ります。
 4が増えることが望ましい。でも、増えないでしょう。
 最も個性的で、クリエイティブで、わけのわからない世界だから。

このブログは他人に公開するつもりで書いて、見せる気拡散する気は無いという本人にとって都合の良いのブログです。
ですからコメント欄は非公開です。(拡散機能も無くすかも)
とにかくノンストレスで。

・Bloggerを選びました

理由はGoogleだから。

自分の生活スタイルにあっている。
独自ドメインなら少額、それ以外は無料運営できる。
(後日Bloggerを選んだ理由についてもまとめようかな)

・将来の話

技術的なブログは成長したらquiitaやはてなブログに移ることもあるかもしれない いや、たぶん無いな

ブログやサイトのためにhtmlなどなど学ぶこともできるので少しずつカスタマイズしていきたいですね

もし読んでいる方がいれば、これからよろしくお願いします!

このブログの人気の投稿

LEGO Digital Designer(LDD)をインストールする

(僕が高校ぐらいで書いたと思われる)プレゼンについてのメモ